►2017/10/30 22:22
Cafe Gallery 幻、GALLERY+CAFE TENT 合同企画展
『卑怯なコウモリ』
会期満了致しました!

お越し下さった皆様、
気に掛けて下さった皆様、
応援して下さった皆様、
幻さんTENTさん、そして出展者の皆様
どうも有難う御座いました!
今回は制作時間に珍しく余裕があり、
写真を撮りながらの制作でした。
制作過程を己のメモも兼ねて垂れ流してみようと思います。
興味のある方はどうぞ追記から。
>> ReadMore
《行程其の一》
まずラフを描きます。

(なにこれ犬なの・・・?とかいうツッコミはよして!!!!)
思いついた言葉や構成を書き殴っていきます。
今回のテーマは『獣』。
獣→犬描きたい→そういえば前に考えてた構成にハーレムの図があったな
→女の子はメス顔にしよう!→そしたら犬もバター犬にしよう!
→タイトルは『ハーレムエンド』で決定!
・・・みたいな感じで。
《行程其の弐》
下絵を描いていきます。方眼紙にザカザカと。


《行程其の参》
トレーシングして水張りした紙に写します。
この作業、効率悪いな〜とつくづく思ってるんだけど、
何か良い方法ないかなと日々模索です。
これを

こうして

こうぢゃ

今回試験的に水彩色鉛筆でトレスしてみたら、
まあ水に溶けるから消しゴムかけないで済むわで楽チンでした!
いやぁ良い方法を思いついた。(怠惰)
《行程其の四》
ペン入れ。
カラーインクやH芯のシャーペン0.3mmで主線をざっくりなぞります。

《行程其の五》
ここからが楽しい作業色塗り!
集中すると止めるのが難しいので、割と一気に塗ります。
人肌はベースに青を塗って、
オレンジ→ピンク→オレンジ→ピンク→紫→青で血管描き・・・って感じで
段々濃くなる様に。



WINSOR&NEWTONの水彩絵の具に替えたら
発色がかなり良くなった気がします。

ハスキー犬達も塗っていきます。
もふもふ。

《行程其の六》
写真撮り忘れましたが
ある程度塗り終わったら背景を塗ります。
今回はずっとピンクのイメージだったので、迷いなくピンク!
胡粉でハイライトを入れたり
髪の毛を描き足したりして・・・

完成〜〜〜〜〜
こちらからもどうぞ!今回扇情的を意識して描いたので、
100%エロい!と感想をいただけてヨッシャヨッシャという感じです。
(機会があれば↑この事についても触れたい。)
取り敢えず年内の展示はこれが多分最後です。
また展示が決まったらお知らせ致しますー
では。
Return <<